(時紀行:時の余話)清掃20年以上、地元が愛した浜 (2019年2月16日) 見渡す限りの地面にできた水たまりに真っ青な空が映り込む。「天空の鏡」で有名な南米ボリビアのウユニ塩湖は、記者がいつか行ってみたい場所だった。 ただし、そのハ ……もっと読む>> まるでウユニ塩湖「魔法の時間」は30分 瀬戸内に出現 (2019年2月16日) ■時紀行 香川県三豊市仁尾町にある父母ケ浜(ちちぶがはま)。地元の人も夏以外は訪れなかったような小さな海岸に、一昨年から突然、絶えず多くの観光客が訪れるように ……もっと読む>> 世界が大きく動いても…朝鮮学校女子が演じた「等身大」 (2019年2月16日) 韓国と北朝鮮の首脳会談が報じられた昨年4月。大阪朝鮮高級学校(大阪府東大阪市)の体育館で全校生徒が会談の動画中継を見守る中、学校を抜け出した女子生徒たちがいた ……もっと読む>> 徳島)「たくさん採れた」鳴門ワカメ、児童が刈り取り (2019年2月16日) 徳島県鳴門市の里浦小学校の5年生が15日、近くの粟津港で特産ワカメの収穫を体験した。里浦漁協の協力で昨年12月にロープに種付けをし、沖合の養殖いかだで育てられ ……もっと読む>> こんにゃくが敏感肌用のスポンジに 天日干し最盛期 (2019年2月15日) 兵庫県多可町加美区の有限会社「畑中義和商店」で、肌洗い用のスポンジとして使う「凍りこんにゃく」作りが最盛期を迎えている。無添加で、きめ細かい天然素材の繊維のた ……もっと読む>> 「元気づけたい」「待っているよ」池江に選手仲間から (2019年2月15日) 白血病を公表した競泳女子の池江璃花子(ルネサンス)が出場する予定だったコナミオープンの前日練習が15日、千葉県国際総合水泳場であり、参加選手から気遣いや励まし ……もっと読む>> A級棋士を連破した藤井七段、朝日杯連覇は 16日決戦 (2019年2月15日) 第12回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の準決勝・決勝戦が16日、東京都千代田区の有楽町朝日ホールで行われる。前回、五段ながらも並み居る強豪を破って優勝 ……もっと読む>> 花火58発、無許可で打ち上げ容疑「一本締めのつもり」 (2019年2月15日) 無許可で58発の花火を打ち上げたとして愛知県警天白署は15日、豊田市の会社員の男(27)を火薬類取締法違反(無許可消費)の疑いで書類送検し、発表した。容疑を認 ……もっと読む>> 声かけしない、私も苦手 インフルエンサー店員の接客術 (2019年2月15日) 「買い物はしたいが、店の人には声をかけられたくない」という人が今、結構いるという。読者の疑問を募って取材する朝日新聞「#ニュース4U(フォーユー)」取材班の記 ……もっと読む>> 「私が占師にならないと」 女子W杯へ、高倉監督の決意 (2019年2月15日) 6月に開幕するサッカーの女子ワールドカップ(W杯)フランス大会で2大会ぶりの優勝を目指す日本女子代表(なでしこジャパン)=世界ランキング8位=が今月27日から ……もっと読む>>